本文までスキップする

Blog
ブログ

こんにちはbalanceの竹本です。

 

 

ついに僕の好きな季節がやってきました🍉

 

ただ、いくら何でも暑過ぎますよね🥵

みなさん体調管理にはお気をつけてお過ごし下さい。

 

 

 

 

 

それでは本題の僕がコンテストに向けて行った減量について書き記していきます。

 

減量を開始したのは2022年3月1日 

 

なぜこの日からスタートしたかというと単純にキリがよかったからです。

 

この日をもってコンテスト当日までの104日間の減量がスタートしました。

 

 

減量開始日 2022年3月1日  体重93kg  体脂肪率16%

 

僕が減量する理由はコンテストで勝つための身体を作り上げることですから、当日までに身体を仕上げるという計画を立てて減量を始めました。

なので、減量を開始した時から闇雲な有酸素運動や過度なカロリー制限をしたわけではありません。

 

 

減量初期

減量初期の有酸素運動は朝一のウォーキングのみです。朝5時半に起床してホットコーヒーを飲んでから大体30分〜40分程度歩きます。

また朝一のウォーキング以外の有酸素運動は日常生活ではなるべく階段を使うなど些細な変化を取り入れるくらいです。

 

食事については一日に食べる白米の量を5合から3合に減らし、主菜を鶏胸肉に変更するといったものです。摂取カロリーはあまり気にしません。

外食もごく稀に行くことはありましたが、その時は気にせず食べました。

 

この生活をするだけでも2kg〜3kgは落ちました。

 

 

減量中期

この頃から摂取カロリーとPFCバランスを意識した食事にしました。摂取カロリーは2300kcal程度でした。

 

P60%

F10%

C30%

 

以上のような高タンパク・低脂質・中炭水化物の食事でした。

 

主食はオートミールや玄米といった低GI食と相変わらずの鶏胸肉。この食生活でもある程度体重は落ちました。

正直なところ少し焦りがあり食事を大きく変えてしまいました。

 

 

 

今、振り返るとこの比率は体を動かすための燃料となる炭水化物があまりにも少な過ぎるからよくありませんでした。

なので、当時は常に体に倦怠感がある状態でした。

 

有酸素運動も朝のウォーキングに加え、トレーニング後にも有酸素運動を取り入れるようになりました。

 

減量末期

 

コンテストまで残り20日ほど。

摂取カロリーは低いのに体重が落ちないという状況に陥りました。いわゆる停滞期というやつです。

栄養も身体に行き渡っておらず、睡眠の質も悪くなっていたため疲れが全く取れない状態が続きました。

 

そんな中でポージング指導を受けていたトレーナーの方から食事のアドバイスを頂き、タンパク質量を減らし炭水化物量を増やしました。

 

すると身体がみるみる元気になっていき、停滞していた体重も落ち始めました。

 

この時に改めて炭水化物が減量において重要かが身に染みて分かりました。

 

 

大会当日  2022年6月12日 体重85kg  体脂肪率5〜6%

 

 

 

今回の減量を経て多くの学びを収穫することができ、次回のコンテストに活かせるように精進していきます。

 

 

 

 

これからダイエットを始めようと思ってる方へ

ダイエットは計画的かつ健康的に行いましょう。

無理な食事制限ダメ、絶対。

とにかくハードルは低く継続できるレベルで行いましょう👍👍

 

 

 

 

 

Contact

お問い合わせ

当ジムへのご依頼・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

Registration

新規会員登録・見学予約・ビジター利用

会員登録・見学予約・ビジター利用はこちらのLINEからお願いします。

Trial reservation

初回無料体験(マシンレクチャーあり)

施設や設備を知りたい方におすすめです。スタッフの説明を受けながら、実際にマシンなどをご利用いただけます。